一人出版社の短文メモ帳

一人出版社 Creative Edge School Books 緊急用(2015年12月12日から開始)

TwitterのFacebook化は止められない

シンクゼロマガジンの記事コンテンツで、2010年のトレンドをあらためて、調べ直していますが、すごい年でしたね。

AppleiPadをリリース、「電子書籍元年」と言われ、教育界隈でも「デジタル教科書元年」、3D元年、ソーシャルメディア元年、ライブストリーミング元年等々。

私の周りでも、Ustreamで(ダダ漏れ)ライブ放送を始める人が続出し、数々のTwittrer文化圏が生まれ、それぞれのトレンドからネット有名人を輩出しました。

電子書籍のテクニカルな情報を検索すると、未だに2010年の記事が上位にくるのですから、いかにこの年の情報発信が多かったか。

その後、SNSの利用者はさらに増えて、流通する情報量も激増、Facebookアルゴリズムでタイムラインを制御し、ユーザーが情報に溺れないように対策を講じてますが、TwitterFacebookと同様にアルゴリズムで情報の露出をコントロールしようと一部のユーザーを対象に実験を始めています。

Twitterの場合は、ユーザーが反発しているので、いつ導入されるかわかりませんが、タイムラインを制御する流れは止められないような気がします。


一人出版社のマイクロブロギングは、時系列が前提で機能していますので、TwitterのタイムラインがFacebookのように操作されてしまうと、あっけなく破綻してしまいます。

そこで、Twitterの仕様が切り替わるまでに、マイクロブロギングを重層的に構築しなおすことにしました。

このブログは緊急用ですが、Xデーは31日なので、それまでは新方式のマイクロブロギングのテストを兼ねています。
具体的に何を試しているかは、シンクゼロマガジンに掲載する予定です。


◼︎関連記事:

私は新しいHTMLのタグを提案したいと思います

このアプリ、機能多すぎね

パソコン教室ではAndroidの専用アプリしか教えない

スクロールで気持ちよく読める会話劇スタイル

リエーターという生き方